【にゃんこ大戦争】続・6月強襲!続・禁断Lv17のステージ攻略

【にゃんこ大戦争】続・6月強襲!続・禁断Lv17のステージ攻略

続・6月強襲!続・禁断Lv17の攻略ページです。
ステージの基本情報や出現する敵などを紹介しつつ、攻略のポイントも詳しく解説しています。

ぽんきち
ぽんきち

続・6月強襲!続・禁断Lv17は、出撃制限のあるステージです。
複数の属性の敵が出てきますので、しっかり対策をして挑みましょう。

続・禁断Lv16報酬一覧続・禁断Lv18
※別Lvの攻略ページはこちらからどうぞ

ステージ基本情報

項目基本情報
統率力140
コンティニュー不可
出撃制限基本、EX、超激レア、伝説レアのみ
経験値XP+9,823
ドロップ報酬スニャイパー×2
採点報酬
備考「禁断の花嫁」クリア後にプレイ可能

出現する敵

時間経過で出現する敵

敵の名前・属性出現数出現タイミング
ゾンビワン
ゾンビワン
(ゾンビ)
5体・開幕時に1体出現
・さらに10秒後に1体出現
・さらに10秒後に1体出現
・さらに10秒後に1体出現
・さらに10秒後に1体出現
まゆげどり
まゆげどり
(浮いてる敵)
5体・開幕から10秒後に1体出現
・さらに10秒後に1体出現
・さらに30秒後に1体出現
・さらに10秒後に1体出現
・さらに10秒後に1体出現

敵城攻撃後に出現する敵

敵の名前・属性出現数出現タイミング
にょろろん
にょろろん
(ゾンビ)
10体・敵城攻撃後に1体出現
・以降、10秒毎に1体ずつ出現
トンシー
トンシー
(ゾンビ)
3体・敵城攻撃後に1体出現
・敵城攻撃から30秒後に1体出現
・さらに30秒後に1体出現
BOSS
ゴリ男氏
ゴリ男氏
(エイリアン)
1体・敵城攻撃後に1体出現
ド・鳩サブ・レー
ド鳩・サブ・レー
(浮いてる敵)
無制限・敵城攻撃から20秒後に1体出現
・以降、約15秒毎に1体ずつ出現

味方キャラ編成のポイント

実際に攻略で編成した味方キャラや、オススメキャラを紹介します。

味方キャラ編成の考え方

ゾンビキラー持ちは必須

取り巻きの敵でゾンビが多く出現します。
潜られて前線が分断させられてしまうので、ゾンビキラーで確実に倒すようにしましょう。

レア・激レアの代わりに、超激レアのウルトラソウルズ第一形態を編成する

このステージは出撃制限が掛かっているので、小型~中型のレア・激レアが使えません
その代わりに、量産タイプの超激レア『ウルトラソウルズ』の第一形態を編成すると、攻守ともに安定します。
特に、さるかに合戦(ゾンビにめっぽう強い)は大活躍してくれるので、かなりオススメです。
ウルトラソウルズを持っていなければ、1000円前後の基本キャラでもOKです。

大型の超激レアは4~5体編成する

序盤に出てくる「まゆげどり」でお金を稼げますので、大型の超激レアキャラは4~5体編成しておくといいです。
対ゾンビ・対エイリアン・対浮きのキャラを入れておけば、攻略が楽になります。

攻略で編成した味方キャラ

味方キャラ一覧

味方の名前主な役割
【1列目】
ネコモヒカン
ネコモヒカン
量産壁
【1列目】
ゴムネコ
ゴムネコ
量産壁
【1列目】
ちびゴムネコ
ちびゴムネコ
量産壁
【1列目】
かさじぞう
かさじぞう
量産アタッカー
・安定した攻撃力&攻撃頻度
【1列目】
オススメ
さるかに合戦
さるかに合戦
量産アタッカー
・天使&ゾンビにめっぽう強い
・ゾンビキラー
【2列目】
エヴァ初号機&ネコ
エヴァ初号機&ネコ
大型アタッカー
・ゾンビとエイリアンにめっぽう強い
・ゾンビキラー
【2列目】
Gテラアマテラス
Gテラアマテラス
大型アタッカー
・属性を持つ敵に超ダメージ
・ゾンビキラー(本能解放)
【2列目】
漆黒の魔女ダークキャスリィ
漆黒の魔女ダークキャスリィ
大型アタッカー
・必ず烈破を放つ
・遠方範囲攻撃
【2列目】
キャットマンダディ
キャットマンダディ
大型アタッカー
・エイリアンと浮いてる敵に超ダメージ
【2列目】
古龍皇帝ガングリオン
古龍皇帝ガングリオン
大型アタッカー
・遠方範囲攻撃
・エイリアンとゾンビにめっぽう強い

にゃんコンボ

※なし

にゃんこ砲

ノーマル砲 Lv20+10

ステージ攻略の流れとポイント

ステージ攻略の進め方は以下の通りとなります。

まゆげどりを倒してお金を貯める

まゆげどりを倒してお金を貯める
敵城を攻撃するまでは、「まゆげどり」と「ゾンビワン」しか出てきません。
量産壁で耐久しながら可能な限りお金を貯めましょう。
(まゆげどり1体倒すと約3000円貯まります。)

敵城を叩く前に、大型アタッカーを2~3体出撃させる

敵城を叩く前に、大型アタッカーを2~3体出撃させる
敵城を攻撃するとBOSSが出現しますので、その前に大型アタッカーを2~3体出撃させておきましょう。
ここで大型アタッカーを全部出してしまうと、後半に攻め込まれたときに対処できなくなるので、1~2体は温存しておくようにしてください。

敵城攻撃後はトンシーを倒すことに注力する

敵城攻撃後はトンシーを倒すことに注力する
敵城を叩くと、衝撃波と共にBOSSのゴリ男氏&取り巻きの敵が出現します。
取り巻きの中にいるゾンビの「トンシー」が特に厄介です。
潜って前線を分断させてきますので、さるかに合戦などの中型キャラを生産して対処しましょう。
トンシーは有限湧き(3体)なので、焦らず1体ずつ仕留めてください。

トンシー撃破したら総攻撃を掛ける

トンシー撃破したら総攻撃を掛ける
ここまでくればステージも終盤です。
トンシー3体を倒したら、あとはゴリ男氏を倒すことに注力しましょう。
この後は特に強い敵は出現しないので、全ての味方キャラを生産して総攻撃を仕掛けてください。

敵城を落とす

敵城を落とす
ゴリ男氏を倒せば、あとは敵城を落とすだけです。

続・禁断Lv16報酬一覧続・禁断Lv18
※別Lvの攻略ページはこちらからどうぞ