終末の連戦場 「三の修練 ~暗~ 上級」(EXステージ)の攻略ページです。
ステージの基本情報や出現する敵などを紹介しつつ、攻略のポイントも詳しく解説しています。
目次
ステージ基本情報
項目 | 基本情報 |
---|---|
統率力 | 0 ※「二の修練 ~暗~ 中級」クリア後に出現 |
コンティニュー | 不可 |
経験値 | XP 9,400 |
ドロップ報酬 | XP 150,000 |
備考 | ・クリア後の再挑戦は一定期間不可 ・EXステージ「四の修練 ~暗~ 超上級」に続く |
出現する敵
【時間経過で出現する敵】
敵名前 | 画像 | 属性 |
---|---|---|
にょろ | ![]() | 白い敵 |
カバちゃん | ※準備中※ | 白い敵 |
ジャッキー・ペン | ![]() | 白い敵 |
【敵城攻撃後に出現する敵】
敵名前 | 画像 | 属性 |
---|---|---|
カ・ンガリュ | ※準備中※ | 白い敵 |
フルぼっこ | ※準備中※ | 白い敵 |
攻略のポイント
ステージ難易度
(1)
ステージ攻略の進め方は以下の通りとなります。
開始5秒後に、にょろ・カバちゃんが出現
開始早々に、にょろとカバちゃんが出現します。
複数出てきますが、特に強い敵ではないので普通に戦えば問題ありません。
敵城を攻撃すると厄介な敵が出てくるので、ここでしっかりお金を稼いでおきましょう。
さらに25秒後に、ジャッキー・ペンが出現
にょろ・カバちゃんに加えて、ジャッキー・ペンも複数出現するようになります。
こちらも強い敵ではないので、普通に戦えば問題ありません。
敵城の体力が99%以下になると、カ・ンガリュとフルぼっこが出現
ここからが勝負となります。
敵城の体力が99%になると、カ・ンガリュ(無限湧き)とフルぼっこ(2体)が出現します。
敵の突破力がありますので、ネコモヒカンやゴムネコなどの量産壁で前線を維持しつつ戦いましょう。
量産壁をしっかり編成しておかないと、前線を押されて負けてしまいますので注意してください。
フルぼっこ(2体)を倒せば、以降はかなり楽になります。
敵城を落とす
フルぼっこを倒したら、前線を上げていき、敵城を攻撃して撃破しましょう。