【にゃんこ大戦争】決戦!巨大生物ゴジラ『最強の破壊神』のステージ攻略

【にゃんこ大戦争】決戦!巨大生物ゴジラ『最強の破壊神』のステージ攻略

決戦!巨大生物ゴジラ『最強の破壊神』の攻略ページです。
ステージの基本情報や出現する敵などを紹介しつつ、攻略のポイントも詳しく解説しています。

ぽんきち
ぽんきち

決戦!巨大生物ゴジラ『最強の破壊神』は、ゴジラコラボで出現するステージです。
ゴジラの超遠距離攻撃で自城を一発で落とされてしまう超難関ステージです。
ただ、倒し方が分かれば簡単に攻略できますので、詳しく解説します。

ステージ基本情報

項目基本情報
統率力100
難易度超極ムズ
コンティニュー不可
出撃制限
経験値XP+8,930
ドロップ報酬レアチケット×1(必ず入手)
採点報酬
備考

出現する敵

時間経過で出現する敵

敵の名前出現数出現タイミング
ゴジラ
ゴジラ
(白い敵)
1体開幕直後に1体出現

敵城攻撃後に出現する敵

※敵城攻撃後に出現する敵はいません。

味方キャラ編成のポイント

実際に攻略で編成した味方キャラや、オススメキャラを紹介します。

味方キャラ編成の考え方

初期所持金UPのにゃんコンボが必須

開幕後25秒経過後に、ゴジラが一発で自城を撃破する超遠距離攻撃を仕掛けてきます。
その間にゴジラを倒さなければいけないため、初期所持金UPのにゃんコンボは必須です。
(にゃんコンボを持っていない人は、アイテムのネコボンで代用可能です。)
ゴジラの超遠距離攻撃で一発で自城を撃破される

ネコムート&ネコエクスプレスが必須

速攻でゴジラを倒すために、速攻&高火力のネコムートは必須です。
また、最速キャラのネコエクスプレス(ネコ超特急でも可)も必須です。

攻略で編成した味方キャラ

味方キャラ一覧

味方の名前主な役割
【1列目】
ラブラブにゃんこ
ラブラブにゃんこ
にゃんコンボ要員
・4人でぴょんぴょん(初期所持金アップ【中】)
【1列目】
ネコ蕎麦屋
ネコ蕎麦屋
にゃんコンボ要員
・4人でぴょんぴょん(初期所持金アップ【中】)
【1列目】
フィッシュ・ド・ノエル
フィッシュ・ド・ノエル
にゃんコンボ要員
・トナカイのプレゼント(初期所持金アップ【小】)
・和定食(初期所持金アップ【中】)
【1列目】
ネコ極上
ネコ極上
にゃんコンボ要員
・和定食(初期所持金アップ【中】)
【1列目】
ネコプレゼント
ネコプレゼント
にゃんコンボ要員
・トナカイのプレゼント(初期所持金アップ【小】)
【2列目】
ネコ超特急
ネコ超特急
速攻攻撃要員
※エコエクスプレスでもOK
【2列目】
覚醒のネコムート
覚醒のネコムート
速攻攻撃要員

にゃんコンボ

・4人でぴょんぴょん(初期所持金アップ【中】)
・トナカイのプレゼント(初期所持金アップ【小】)
・和定食(初期所持金アップ【中】)

にゃんこ砲

ノーマル砲 Lv20+10

ステージ攻略の流れとポイント

ステージ攻略の進め方は以下の通りとなります。

5,250円までお金を貯める

5,250円までお金を貯める
開幕直後にゴジラが出現しますが、しばらくは攻撃を仕掛けてきません。
『覚醒のネコムート』と『ネコエクスプレス』を同時に出撃できる5,250円までお金を貯めましょう。

お金が貯まったら『覚醒のネコムート』と『ネコエクスプレス』を同時に出撃させる

お金が貯まったら『覚醒のネコムート』と『ネコエクスプレス』を同時に出撃させる
お金が貯まった瞬間に『覚醒のネコムート』と『ネコエクスプレス』を同時に出撃させましょう。
2体の攻撃が当たれば、ゴジラを倒すことができます。
少しでも遅れると、ゴジラの超遠距離攻撃で自城を一発撃破されてしまいます。

敵城を落とす

敵城を落とす
ゴジラを倒せば、後は敵城を落とすだけです。