【にゃんこ大戦争攻略】チワワン伯爵降臨 ~降臨祭イベント限定ミッション~

【にゃんこ大戦争攻略】チワワン伯爵降臨 ~降臨祭イベント限定ミッション~

チワワン伯爵降臨 ~降臨祭イベント限定ミッション~の攻略ページです。
ステージの基本情報や出現する敵などを紹介しつつ、攻略のポイントも詳しく解説しています。

ぽんきち
ぽんきち

降臨祭イベント限定ミッションをクリアすると、キャッツアイ(伝説)が3個もらえる大チャンスです。
編成できるキャラが限定されているため、難易度は非常に高いです。

ステージ基本情報

項目 基本情報
統率力 200
コンティニュー 不可
経験値 XP 17,860
出撃制限 基本、超激レア、伝説レア
ドロップ報酬 ガラスネコ
備考 【降臨祭イベント限定ミッション】
基本キャラを9体編成してクリア
するとキャッツアイ(伝説)×3個を貰える。

出現する敵

時間経過で出現する敵

画像 敵名前 特性 出現タイミング
 

チワワン伯爵
(白い敵)

・3回連続攻撃
・100%の確率でふっとばす
・全方位攻撃

・ステージ開始直後に1体出現

殺意のわんこ 殺意のわんこ
(黒い敵)

・5秒経過で1体出現
・以降、20秒毎に1体ずつ出現(合計6対)
・200秒経過で1体出現
・210秒経過で1体出現
・以降、40秒毎に1体ずつ出現

  ゾンビワン
(ゾンビ)

・射程に入ると地中移動(1回)
・倒されると8秒後に体力50%で蘇生(1回)

・5秒経過で1体出現
・200秒経過で1体出現
・以降、10秒毎に1体ずつ出現(合計2体)

  エイリワン
(エイリアン)

・25秒経過で1体出現
・以降、30秒毎に1体ずつ出現(合計2体)

リッスントゥミー リッスントゥミー
(白い敵)

・35秒経過で1体出現
・以降、25秒毎に1体ずつ出現

  スカルボクサー
(ゾンビ)

・射程に入ると地中移動(1回)
・倒されると8秒後に体力100%で蘇生(1回)
・3回連続攻撃

・90秒経過で1体出現

  ハサミーマン
(エイリアン)

・ふっとばす

・100秒経過で1体出現

  フルボッコ
(白い敵)

・140秒経過で1体出現
・以降、25秒毎に1体ずつ出現(合計3体)

  シャドウボクサー
(黒い敵)

・3回連続攻撃

・210秒経過で1体出現

味方キャラの編成

降臨祭イベント限定ミッションでは、基本キャラを9体以上編成してのクリアが条件となります。

攻略で編成した味方キャラ

味方キャラ一覧

画像 名前 ランク 攻略時Lv
 【準備中】 ネコモヒカン

基本

20+90

【準備中】 ゴムネコ

基本

20+90

【準備中】 暗黒ネコ

基本

20+90

【準備中】 キモネコ

基本

20+90

【準備中】 ネコライオン

基本

20+90

【準備中】 天空ネコ

基本

20+90

【準備中】 ネコ島

基本

20+90

【準備中】 ネコキングドラゴン

基本

20+90

【準備中】 ネコジャラミ

基本

20+90

【準備中】 召し猪のカイμ

超激レア

40

にゃんコンボ

にゃんこ軍団:働きネコの初期レベルアップ【小】

にゃんこ砲

かみなり砲 Lv15

味方キャラ編成の考え方

基本キャラ9体以外の1枠は高体力キャラがオススメ

降臨祭イベント限定ミッションでは、基本キャラ9体の編成は必須です。
なので、残りの1枠にどのキャラ(超激レアor伝説レア)を当てはめるかが重要なカギとなります。
チワワン伯爵は3回連続攻撃でふっとばす特性を持っていますので、攻撃を受けることを前提とした高体力キャラがオススメです。
僕が編成したキャラは、「高体力」「高い攻撃力」「再生産の速さ」「ふっとばし無効」を兼ね備えた召し猪のカイμを選びました。

ステージ攻略のポイント

ステージ攻略の進め方は以下の通りとなります。

開幕後すぐに出てくる殺意のネコを倒して、召し猪のカイμを出撃させる

開幕後すぐに出てくる殺意のネコを倒して、召し猪のカイμを出撃させる
開幕後すぐに殺意のネコが1体出現します。
素早く倒してお金(約1500円)を稼いで、すぐに召し猪のカイμを出撃させましょう。

高い攻撃力の基本キャラを出撃させ、召し猪のカイμを援護する

高い攻撃力の基本キャラを出撃させ、召し猪のカイμを援護する
基本キャラを出撃させ、召し猪のカイμを援護します。
ただし、量産壁や低攻撃力キャラを出撃させてもチワワン伯爵の攻撃を誘発してしまうだけなので、高い攻撃力を持つ基本キャラを出撃させましょう。
(僕の場合、基本キャラはキモネコ、ネコキングドラゴン、ネコジャラミの3体しか出していません。)

スカルボクサー出現~シャドウボクサー出現の間は、取り巻きの敵キャラを倒すことに集中する

スカルボクサー出現~シャドウボクサー出現の間は、取り巻きの敵キャラを倒すことに集中する
このステージの正念場です。
開幕90秒~210秒の間に、スカルボクサー(1体)、ハサミーマン(1体)、フルボッコ(3体)、シャドウボクサー(1体)が出現します。
いずれの敵も、再出現はしてきませんので、上記の敵キャラを倒すことに集中しましょう。
量産壁で前線を維持しつつ、後方から高い攻撃力のキャラで叩くイメージです。
チワワン伯爵の攻撃を被弾して前線が崩れても、慌てずに立て直しを図りましょう。

シャドウボクサーを倒したら、召し猪のカイμを軸にチワワン伯爵を叩く

シャドウボクサーを倒したら、召し猪のカイμを軸にチワワン伯爵を叩く
シャドウボクサーまで倒せれば、ステージも終盤です。
強い取り巻きの敵はもう出てきませんので、召し猪のカイμを軸に、高い攻撃力の基本キャラを出撃させてチワワン伯爵を叩きましょう。

敵城を落とす

敵城を落とす
チワワン伯爵を倒せば、後は敵城を落とすだけです。